館長・副館長講座 第6回「玉島の繁栄の象徴である羽黒神社、その役割と境内で打たれた奉納刀と、世界一美しい磁器用赤色顔料、吹屋ベンガラからのメッセージ」
開催日 第6回 6月12日(日) 「岡山デスティネーションキャンペーン」企画特別講演 演 題 玉島の繁栄の象徴である羽黒神社、その役割と境内で打たれた奉納刀と、世界一美しい磁器用赤色顔料、吹屋ベンガラからの...
開催日 第6回 6月12日(日) 「岡山デスティネーションキャンペーン」企画特別講演 演 題 玉島の繁栄の象徴である羽黒神社、その役割と境内で打たれた奉納刀と、世界一美しい磁器用赤色顔料、吹屋ベンガラからの...
開催日 第七回 6月26日(日) 演 題 館長・副館長総論 終了証授与 演 題 きび美ホール(きび美ミュージアム) 内 容 館長・副館長総論。過去6回の講義を振り返り、受講者の方々とのフリートークで意見交換をし、交流する...
《大太刀 銘 義隆》(岡山県指定重要文化財)羽黒神社蔵 おかやまデスティネーションキャンペーン企画 特別公開 羽黒神社所蔵 逸見東洋作《大太刀 銘 義隆》 期期間:2022年6月29日(水)~9月25日(日...