アーカイブ: イベント
第3回聴竹亭茶会 「寂厳の書と出会うⅡ」
当館副館長 魚住和晃による「生誕320年 寂厳の書」の展示解説のあと、茶室にてお茶を召し上がって頂きます。 11月23日(水・祝)、26日(土) 第一席 11:00~ 10名様 第二席 13:30~ 10名様 第三席 1...
-瀬戸内物産の魅力発信&展示即売会- 熊野筆(書筆・化粧筆)《後期》
“筆の都”広島県安芸郡熊野町より、『株式会社仿古堂』様をお招きし、熊野筆(書筆・化粧筆)の展示即売会を開催致します。 その品質の高さから今や世界も注目する熊野筆。 今回の展示即売会では、書筆・化粧筆の他、関連商品も販売予...
第3回聴竹亭茶会 「寂厳の書と出会うⅡ」
当館副館長 魚住和晃による「生誕320年 寂厳の書」の展示解説のあと、茶室にてお茶を召し上がって頂きます。 11月23日(水・祝)、26日(土) 第一席 11:00~ 10名様 第二席 13:30~ 10名様 第三席 1...
第5回聴竹亭茶会 「吉備の儒者たちと出会う」
茶室にてお茶を召し上がって頂き、そのあと当館副館長 魚住和晃による展示解説を行います。 2023年5月27日(土) 第一席 11:00~ 10名様 第二席 13:00~ 10名様 第三席 14:00~ 10名様 第四席 ...
「生誕320年 寂厳の書」増田孝氏・魚住和晃による特別講演会
講演①「寂厳の書状をひもとく」 講師:増田孝氏(愛知文教大学前学長、書跡史学者) 江戸時代中期の真言宗の僧侶寂厳は、元禄15年(1702)、備中足守藩藩士の子として生まれました。俗姓は富永氏。字(あざな)は諦乗(たいじょ...