《大太刀 銘 義隆》(岡山県指定重要文化財)羽黒神社蔵
おかやまデスティネーションキャンペーン企画
特別公開 羽黒神社所蔵《大太刀 銘 義隆》
郷土「吉備」をテーマに、古代から現代までのその歴史と文化をご紹介する「きび美ミュージアム」。
このたびは2階<翰墨(かんぼく)の間>を会場に、貴重な郷土の文化財が多く残されている倉敷市玉島・羽黒神社所蔵《大太刀 銘 義隆》(岡山県指定重要文化財)を特別公開いたします。幕末から大正にかけ、刀・木・竹・漆工に類まれな技量を発揮した逸見竹貫斎義隆(東洋)の手になる大太刀です。
併せて、当ミュージアム所蔵の刀の名品も展示します。
【期間】2022年6月29日(水)~9月25日(日)
【開館時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】月、火曜日 ※祝日の場合は振替
詳細については、当ページで随時更新して参ります。